
こんにちは、Kです。
まずは、ご報告!!
12月9日(土)のブログですが、1週間でアクセス人数が
86件でした…。
…はやくもブログ存続のピンチです…
本日ですが、先に某動画投稿サイトをまねてみました(動画ではございませんが)
題して「漫画に出てくる魚の骨してみました」
さっそく、近くのスーパーで食材を調達。
※自社店舗で購入せず申し訳ございません。
「にしん」を発見!
数の子は食べる機会が多いのですが、にしんはなかなか食べないので購入してみました。
が、特に魚をさばくスキルは持っていないため、一苦労です。

ネットであれやこれやと調べて塩焼き(写真のようになりました)がようやく完成しました!!
(1時間半ほどかかりました)
いよいよチャレンジ開始。
とにかく小骨が多く食べるのも一苦労。時間がかかってしまいます。
半分食べたところで少々グロさに食欲をなくしましたが、完食!!
食べ終わる頃にはすっかり身も冷めてしまっておりました。やっぱり焼きたてのあつあつが脂も乗ってておいしいです!
さあ結果は。

失敗!!??
イメージはこんな感じでしたので、どうでしょうか??!
次は動画をのせられるように動画編集技術を学んでおきます。

さて、まだまだつづきます!!
本日は新年に向けての「年賀状」作成を行いました。
①デザイン案に沿ってイラストレータにデザイン入力
②年賀はがきに印刷
です。
配置作業自体はデザイン案に沿って行うのですぐに完了したのですが、
印刷時に余白の設定が難しく、上下左右の余白バランスの設定に悪戦苦闘しました。
最初ははがき全画面に印刷したく試行錯誤しましたが失敗…
次に余白を最小限で統一し印刷も失敗…
最終的にやや右側があいているように見えますが、何度試しても均等に印刷ができませんでした。
※写真は年明けに追加しておきます。
今回作成の年賀状は、先日オープンいたしました「ルミネ2大宮店」の写真を使用しております。
新店舗と合わせて来年も皆様に愛される大川水産でありますように。
次回は。12月22日(金)更新予定です。
ブログ担当:K
現在4月からの正式社員採用に向け研修中です。
担当は主にWEB全般です。ECサイトやHPを盛り上げ、大川水産自慢の塩干物を多くの方に知っていただき、食卓に笑顔をお届けいたします。よろしくお願いいたします。
コメントをお書きください
notenki (日曜日, 17 12月 2017 05:56)
漫画に出てくる魚の骨
ナイスです!